2010/5/16 (日)

No46 高取山(490m)
 
No47 国見山(465m)


国見山展望台にて
山崎町を眼下に遠く中国自動車道が横断し、突破った山「明神山(667.9m)」
別名「播磨富士」が観えます。
肉眼では、写真中央に揖保川が蛇こうして観えました。
主 催 播磨の山歩きの会
参加メンバー 男子10名・女子5名の計15名

5月16日(日)朝から快晴で登山日和です。
山崎の道の駅に午前9時に集合です。今回は、欲張って宍粟50名山を2か所
登頂します。2つとも低山で、どちらかといえば登山よりハイキングに近いですね。
今回は、森林浴とミニモノレールを楽しむのが主な目的ですね。
特に、ミニモノレールに乗車した時は、メンバーの皆様は童心に返ったように
思いました。素晴らしい景観に皆さんの喜びが手に取るように伝わりました。
そして、予想していなかったビッグサプライズです。それは、
山野草(銀竜草)別名「幽霊茸」の発見です。

今回の、山歩きは話題が豊富です。
それでは皆様、どうぞ登山日記を楽しんでご覧ください。


高取山(490m)
コースの説明


篳篥神社→10分→愛宕神社・聖城跡→25分→深呼吸の広場→10分→石作神社コース出会い→25分→

ツツジの広場→5分→高取山山頂→25分→石作神社分岐→15分→石作神社→20分→篳篥神社



それでは山歩きのスタートです

篳篥神社の鳥居をくぐり、篳篥神社
登山口からのスタートです。
頑張って行きましょう!

石段を上がり、道標に従って行けば
すぐ「愛宕神社」に着きます。
聖山城址までは200m、
深呼吸の広場までは1150mです。



愛宕神社境内から、山崎市内を展望!
一寸登っただけで見晴らしがいいのに
びっくりしました。



愛宕神社を後に、聖山城址へ向かう途中
列が進まないので不思議に思う?
理由は、銀竜草の発見です!
本日のビッグサプライズです。
その美しさにうっとりしました。

まさしく森の妖精である!
銀竜草発見に感極まりない
気持で、次に聖山城址に到着。
聖山城址の案内の内容を「しおさい」さんに、
朗読してもらいその美声にうっとりしました

いい気分になり、次の目的地深呼吸の
広場を目指して頑張りましょう!
高取山山頂まで2800m
道標には深呼吸の広場まで350mとありました。
少し、傾斜がきついですが頑張って行きましょう!
復路は標準コースの450mです。

登山道に咲いてたモチツツジが美しかった。

ピンクとグリーンのコントラストがたまらない。

深呼吸の広場で一休みです。
心地良いそよ風が、一時の安らぎを
与えてくれます。
深呼吸の広場からみる景観も素晴らしかったです

次の予定の国見山も観えるそうですよ。

それにしても、女性陣美人が多いですねぇ〜

高取山山頂まで1400mです。
頑張って行きましょう!
マロンさんVサインで頑張っています!
今回もポーズを決めてくれました。

ヤマツツジの赤とグリーンの
コントラストが美しいねぇ〜
ツツジの広場でちょっと休みましょう。
広場では、木の椅子が設置され、
いたせりつくせりですね



ツツジの広場を後にして、高取山山頂に到着しました。
山頂というイメージがわかなかったかな・・・
森林浴を楽しむハイキングに、急な坂道は
余りなかったですね。
山頂まで疲を感じさせない登山は、
ハイキングといっていいほどファミリー向きだと思った。

高取山頂上から、奥へ50mほど、進むと
御覧のようにう(写真←)広場に出会い
そこでランチにしました。
遠く、安富方面の展望が開ける。(写真↓)

下山の様子

ランチを終え、山頂での一時を楽しみ、下山することにします。
下山直後に、高取山登山からの展望で一番美しいと感じた山崎町内の景観です。
天気も良いが、素晴らしいですねぇ〜
ここでしばらく過ごしたいが、みんなと合せないといけないので残念!

緑深い、森の中へ進み森林浴を
楽しみながらの下山風景です。
下山途中に見つけた白い花
「ヤブデマリ」をみつけました。


列を乱さない「播磨の山歩きの会」の
皆さんはチームワークを大切にする
素晴らしいメンバーだと思いました。
石作神社(写真→)を通過、もうすぐ麓ですね。



石作神社を通過し下山後、水路を通って篳篥神社に戻り、駐車してあった車に
集合して今後の予定をリーダーから説明がありました。
これからの予定は、山崎の道の駅に行き小休憩をとってから、
国見の森公園へ行きミニロープウェイに乗って国見山頂上からの景観を楽しむことにします。
下山は歩きですよ。


戻る


国見山(465m)



それでは、国見山(465m)登山のスタートです。


道の駅山崎から国見の森公園交流館へ出発!
交流館で、ミニモノレール乗車手続きです。
手続きを済ませ、、乗車口まで進行!
わくわくしますね!童心にかえったような
感じです。


乗車口に生息している3本の
巨大な松に驚きました!
でっかいなぁ〜(写真↓)
ミニモノレールに早く乗りたいね。




ミニモノレールの出発進行

終着駅までの足跡
ミニノノレールから観た車窓

ミニノノレールの終着駅

駅前の学習館・野外広場


ミニモノレールを降りてから、野外広場を
横切り、山上歩道を歩いて山頂展望台
まで700mの道のりを進みます。
行きとどいた環境に感激!

山頂展望台まで100mです。
疲れることなく頂上まで行きます。


素晴らしい景観に感激しました!



国見山の下山風景


山上展望台を後にして、
下山します。(写真←)
下山途中に藤の花(写真↓)を発見です。
紫色の藤の花は美しいですね。

登るときに利用したミニモノレールの線路です。
近くまで接近し、下山ていきます。
道端で見つけたモチツツジが美しい。


下山中です。
最後まで列を崩さずの山歩きです。
素晴らしいチームワークに感動!

登山口まで無事下山出来ました。


 無事、国見の森公園登山口まで下山できました。これですべての山歩きが終了です。
皆様お疲れ、ご苦労様。
 今回は、森林浴を楽しむハイキングとミニモノレール乗車による国見山登山など
盛り沢山の楽しいスケジュールが満載でした。そして、想定していなかった山野草の発見
ビッグサプライズでしたね!そうです、銀竜草(幽霊茸)の発見でしたね。
皆さん童心に帰ったようで、ワクワクするような楽しいハイキングとなりました。
計画を立案実行してくださったリーダーのカツミさんに感謝です。
この後、温泉に行きます。そして温泉から解散となります。

 次のオフ会登山は星山(岡山)です。
大山・蒜山が頂上から観えるそうです。楽しみだなぁ〜

                                  ではみなさん、さようなら〜