円を描こう
プログラミング言語
Scratch
プログラミング言語 Scratch | プログラムの実行 |
![]() |
円を描くプログラムの考え方 パンダの現在の位置の座標は(x、y)=(-75,40)である。下の分度器の写真から、1°回して 2歩くパンダの足跡を考えてください。180回動くと半円になりますね。、360回動くとどうなるでしょうか?パンダが動いた軌跡は円を描くことになりまね。 |
![]() |
![]() ![]()
|
プログラムのキャラクター(パンダ)は、1°につき2歩動く これを360回繰り替えして円を描いた。 これは、動点(キャラクター)パンダは上の写真の分度器の様に 中心からの距離が等しく動くことになります。 パンダが「1°につき2歩動く」とは、1歩動くとは1画素(pixel) 動くことをいいます。2歩では2画素動くことを言います。ここでは パンダが円を描くには、720歩歩くことになります。 ![]() 戻る |