笠杉山から杉山・段ヶ峰縦走
2012/6/24 (日)


最終目的地の段ヶ峰(1103m)にもう少しで登頂です。

主 催 播磨の山歩きの会
参加メンバー 男子7名・女子6名の計13名


「まぐ」さんから頂いたGPSデータ
笠杉山から杉山・段ヶ峰縦走MAP


登山コースを3Dで表わしています

登山コース

登山口10:25 → 大乢のお地蔵さん10:27 → 笠杉山(1032m)11:05 →  山上庭園12:50  → 

 →  杉山13:10(1088m) → 段ヶ峰(1103m)14:30 → 千町峠14:55



登山日誌

6月17日日曜(曇り)、9時に山崎の道の駅に集合し車4台に13名が分乗し千町峠まで行き、車1台を残し3台で13名が分乗し
出発地点の笠杉山登山口まで行きました。そこから登山開始になり笠杉山そして杉山・最終目標の段ヶ峰登頂後下山し、
千町峠へと向かいます。
そこで、千町峠に置いてある車で出発地点に駐車している車3台を取りに行った後に
千町峠に待たせている仲間達を迎えに行き登山後の温泉「まほろばの湯」へと向かいます。

それでは
登山開始

 笠杉山登山口で、2名の初参加者を迎え
自己紹介をしている様子です。(写真↓)

自己紹介も終わり、登山準備も完了し
いよいよ登山開始(10:25)です。(写真←)
 少し登ったところで、お地蔵さんを発見
天保14年(1843年)の年号です。
江戸時代には、この登山道は朝来町に抜ける
道として利用されていた。写真→
近くで道標を発見。←が笠杉山です
頑張って行きましょう。
 
   お地蔵さんを通過し、尾根伝いに快適な
登山となりました。谷から吹き上げる微風が
心地よい。写真↓
尾根から観る朝来側の展望が素晴らしい。
写真←
 登山道で見つけた銀竜草(写真↓)
薄暗い木の茂った尾根から少し明るい
所に来ました。笠杉山山頂です。
仲間のマロンさんポーズを決めてくれました。
(写真→)
 
   笠杉山山頂は狭いですね。
14名の仲間達が全員揃うと所狭しです。
(写真←)
写真を撮るのに夢中になっていると、
足元にマムシがいました。(写真↓)
充分に注意をしましょう!


14名の仲間達との集合写真です。
笠杉山(1032m)山頂にて




笠杉山からの展望です。素晴らしい景観にうっとりしました。
写真の右端が氷ノ山です。


次に目指すのは杉山(1088m)です
頑張っていきましょう!

   笠杉山から杉山への縦走は、アップダウン
の連続で少々バテ気味です。(写真←)
道標を見つけましたが、杉山まで何Kmか
表示されていませんでした。
 尾根に沿って進んでいると、
景観のいい広場に出会いましたので、
丁度昼なのでランチにしました。写真↓→
 
   ランチを終え、再び杉山に向かって
進んでいくと広大な絨毯の様にイワヒバが
青々と茂っていました。写真↓
ここは、山上庭園です。写真←
 山上庭園では、春に鈴の様な白い花が咲く
アセビが群生しています。
本来山上庭園では笹と共存していましたが、
シカの食害により笹がなくなりアセビのみ
成長しています。
山上庭園を通過している様子です。写真→
 
   山上庭園を通過すると、視界が広がり
素晴らしい景観に酔いしれました。
展望のいい杉山と段が峰が期待できそうです。

 山頂ではありません(写真→↓)
初めて目にする段ヶ峰に感激しました。
それにしてもなだらかな稜線にその美しさを
感じました。

 
   道標を発見(写真↓)左に行くと、段ヶ峰です。
まずは、杉山ですから直進です。
杉山登頂後に段ヶ峰ですからもう一度
この道標に戻り矢印の方向に進みます。
台地のようななだらかな稜線の
段が峰が美しい(写真←)
 高原の道を快適に進んでいます。
天気も曇り空で、登山日和です・
頂上までもうすぐ(写真↓)
やっと杉山頂上に着きました。(写真→)
 



14名の仲間達との集合写真です。
杉山(1088m)山頂にて




杉山山頂からの展望


杉山山頂でゆっくり過ごした後、最後の目的の山である段ヶ峰登頂を目指します。

   杉山山頂から、目の前の視界に
ある段ヶ峰(写真←↓)。飛んで行けそうな
錯覚を感じます。
さぁ〜頑張って行きましょう!
 杉山から段が峰に向けて、
行き先の表示プレート(写真→)に従って
谷底まで下山します。(写真↓)
 
   杉山から谷底まで下山し今度は、
段ヶ峰に向かってのながぁーい登りです。
写真↓
疲れもピーク、もう少しの辛抱です。
深い森から抜ける視界が広がりとなだらかな
高原に入りました。(写真←)

 高原に入ると、微風と森から聴こえる
カッコーの鳴き声に癒され疲れもとれました。
写真↓は、出発地点の杉山です。
もう少しで、段ヶ峰です。
段が峰アタックの様子(写真→)
 


やったぞ〜 段ヶ峰登頂成功!
宍粟50名山の3座登頂

   


14名の仲間達との集合写真です。
段ヶ峰(1088m)山頂にて


段ヶ峰山頂からの展望

素晴らしい景観にうっとりしました。

段ヶ峰でゆっくり過ごし下山することにします。


下山先は、車を1台置いている千町峠です。
写真↓は千町方面です。


笠杉山杉山・段ヶ峰の3座で見つけた山野草

   
   
   

感想

今回の登山は宍粟50名山の中での3座(笠杉山・杉山・段ヶ峰)登頂です。
充実して、宍粟50名山の中では最も展望が美しい山々だと思います。
そして、本格的な縦走は今回を含め2度しか経験したことはありません。
縦走は、かなり体力がいりますね。いい経験をさせていただいたと思います。
そして、リーダーのカツミさんの計画された登山ルートの工夫に感謝です。
一人では不可能なコースですからね。いい思い出に残りそうです。
それと、余談ですが縦走という登山ルートは日本とその他の国で数少ない登山スタイル
なのです。
考えてみれば、スイスアルプス・エベレスト山脈・ロッキー山脈
山脈は何Kmでしょうか?想像がつかないほど山間距離があります。
実質不可能な縦走ですね。日本独自の登山ルートになりますね。
ふとそんなことを考えてみました。

2012/06/30 (土)
タッチ