ふるさと兵庫100山
久斗山(くとさん)650m
2016/05/15(日)

久斗山山頂にて、播磨の山歩きの会のメンバー達

ブナの美林が残り見どころたっぷり

主 催 播磨の山歩きの会
参加メンバー 男子7名・女子2名の計9名
 天 候 晴れ午後曇り
 場 所 兵庫県美方郡香美町・新温泉町


登山記録

登山口10:50 → 12:30濃於美山12:40 → 12:50久斗山13:40→

→ 14:15久斗山(カサハ山)14:20 → 15:06蓮台山15:15 → 16:30蓮台山登山口 

登山日記作成者のタッチ

 今回の、第84回オフ会登山は天候にも
恵まれ素晴らしい登山日和です。    
姫路から目的地の久斗山登山口まで車で
2時間30分もかかる遠方でしたが、    
予定通りの登山が実施出来き、      
大変充実した登山となりました。        
 車を用意してくださったカツミさん、    
のむさん、そして現地まで運転してくださった
カツミさん、にっしゃんありがとうございました。
 それでは、訪問者の皆様登山日誌を御ゆるりとご覧ください。   
                    タッチ
 


登山日誌

 姫路駅南に午前8時に8名のメンバー達が集合し2台の車に分乗して姫路駅を出発し、
播但道を通り目指すは美方郡香美町の久斗山登山口です。
 目的地の登山口に10時半に到着しそこで、ゆきざささんと合流し9名のメンバー
により久斗山登山の開始です。
香住・余部道路
国道178号線鳥取
新温泉町
国道178号線宮津
豊岡
10時30分に
登山口近くの駐車場
に到着し、簡単な
自己紹介後に早々
登山スタート。
ノウミ谷に沿った
林道をゆっくりと
歩いています。
天気も良く、
気持ち良い山歩きに
なりそうです。
ノウミ谷に流れる
渓流を覗くと
タニウツキと↑
←ノリウツキ
が観えました。

10時46分にノウミ谷コース
登山口に到着
いよいよ登山開始です。
いきなり、激登りのスタートとなりました。
☆3個の難易度に先が思いやられる。

←シライトソウ
メンバーの「ゆきざさ」
さんにシライトソウを
教えてもらいました。
山野草詳しいですね。
久斗山登山路
一歩・また一歩
山は逃げないよ!

ササユリ→
開花時期は6月
です。
濃於美山まで
1.4kmです。
低山ですが、なかなかの
難易度の登山コース
です.頑張っていこう1
 この辺はまだ、
カエデ、ナラ類の
の雑木林です。
←イワカガミ
開花時期が終わり
残念です。
銀竜草→
別名ユウレイタケとも
言われます。
 
 
久斗山三角点
1.2km 
今回の登山で、
最も印象に残った植物は
山つつじです。

山つつじ
風を感じる
濃於美谷

ブナ林が目立つように
なりました。もうすぐ
濃於美山です。
久斗山
1.0km
ユズリハをかき分け
ながら濃於美山に
向かって進んでいます。
ブナの純林地帯に
入ったようです。→
 
 
少し、前方の
視界が広がりました。

濃於美山山頂の様です。
←濃於美山山頂
12時30分に登頂。

早々に次の目的地
久斗山三角点に出発
あと0.5km→
 
濃於美山から久斗山
を通過し蓮台山までの
縦走は、ブナ林尾根と
呼ばれ、ブナに覆われた
尾根歩きとなります。
ブナの森は、癒されます。
尾根から吹き抜けるける
微風も、心地よく肌に触れ
気持ちいい山歩きです。
 

濃於美山から久斗山までの尾根縦走の途中から、今回の登山で
最も印象に残った景観です。

余部鉄橋と日本海
余部鉄橋は、2010年8月に新しい橋に建て替えられました。 
 

樹木がまるで写真の額の様です。
自然が作る造形美に感心しました。

久斗山までもう一息
頑張りましょう!
激登りの前方には
少し視界が広がっ
ています。
久斗山山頂の
様です。
もう少しで
久斗山です。
やったぞ~
久斗山山頂に到着。

12時50分登頂

久斗山山頂にて
メンバー達の様子

久斗山山頂の展望は、ブナ林等の雑木林に囲まれよくありません。

久斗山山頂にて、メンバー達の
様子です。やれやれですね。
和やかに、久斗山山頂にて昼食を
とっている様子です。。
昼食も終え、最終目的地の
蓮台山に進む前に集合写真を撮りました。
登山日誌をHP「たっちゃんの部屋」
にアップしているタッチです。

13時40分に久斗山山頂を後に、次の目的地である蓮台山に向かって出発しました。

久斗山(カサハ山)
0.9km
蓮台山
2.5km
蓮台山までかなりの距離
ですが、頑張って
行きたいと思います。
原生林の
ブナ林を
進んでいます。→
またまた、余部鉄橋が
観えてきました。

ねじれたブナの幹
です。→

                        

 二度目の余部鉄橋を眺めた後、久斗山(カサハ山)に
向かう途中に、次はうっすらですが肉眼で扇ノ山と氷ノ山 
が観えました。


ビューポイント
展望ピーク
(629m)


ブナ林に覆われた
登山道をたんたんと
進んでいます。
目立った巨木は
少ないが、ブナの
多さには驚いた。
進行方向に少し視界が
広がりました。
久斗山(カサハ山)
山頂の様だ。
14時15分に
久斗山(カサハ山)
に登頂する。
蓮台山まで、
1.6kmです。
永遠と続くブナ林
に癒され、疲れは
全く感じませんでした。

ナイフエッジ←
ナイフの刃のように鋭くとがった 稜線。
香住漁港が薄っすらと
観えてきました。→

写真を撮っている
場合ではありません。
足元は、絶壁です。
転落すると死にます。
慎重に前進しましょう!

蓮台山15時06分
に登頂する。
 蓮台山山頂も、ブナの森に
囲まれ、展望がよくなかっ
たです。           
 八幡神社元屋敷の石碑
がありましたが、こんな所に
屋敷があったとは
信じられない。     

15時15分に蓮台山
を後に下山することに
になりました。

写真では、わかりませんが、足元は数百m
の絶壁です。
体力も消耗し、転落すれば命がありません。
途中、シャクナゲの群生地を通過しましたが、写真を撮るのはやめ、下山に集中しました。
 
   蓮台山登山口まで、400mの激坂を
無事終え下山する事が出来ました。

アセビ谷
←林道歩き(1km)
林道入り口まで

蓮台登山口
16時30分下山。


感想

 久斗山登山は、正直に申しますと山頂の展望はブナ林を含む雑木林に囲まれ
山頂からの展望は苦労して登頂した割には良くありませんでした。
 しかし、それに変わる感激したものも多くあります。
その一つは、ブナの美林に森林浴を体験し心も身体もリフレッシュになり
随分癒され、身体にいいと思います。
 次に、下山途中に大規模なシャクナゲの群生地を通りましたが、これだけの
群生地は初めてです。残念ながら、シャクナゲの開花時期は終わりでした。
シャクナゲの開花時期にもう一度訪れたいです。
久斗山登山は、シャクナゲとブナの原生林だけで充分な価値ある山登りだと思います。
 それと、今回の登山は、低山でしたが超難易度の山歩きだったと思います。
ナイフエッジが所々にあり、滑落すると数百mの絶壁で救助も困難な所で死亡のリスクがある危険な山です。
標高400mの激坂はいまだかつて経験していません。下山途中は体力も消耗していますので、
気を引き締めないといけません。
皆さん全員無事に下山でき記憶に残る久斗山登山となりました。

 毎回のオフ会登山でもそうですが、今回もリーダーのカツミさんと副管理人ののむさんの下調べがあったことや
車を出してくださった方や運転をしてくださった方の御協力があって初めて実現できるオフ会登山なので
非常に感謝しています。 ありがとうございました。

                                                 2016/05/18  タッチ


登山・ハイキング
に戻る
播磨の山歩きを
楽しむ会に戻る