御津アルプス

兵庫100名山

2011年2月13日(日

御津アルプス縦走 雄鷹台山(310.6m)頂上を目指して
縦走途中で眺めた瀬戸内海・家島群島の景観(写真右上は小豆島です)

主 催 播磨の山歩きの会
参加メンバー 男子8名・女子9名の計17名


さぁ〜 登山の様子をご覧ください!

 
午前8時53分、道の駅みつにて集合し
メンバー達の自己紹介です。(写真左)
自己紹介を終え、登山口の柏公園(写真↓)まで
移動です。9時過ぎに柏公園に到着。


 
ンバー達は、それぞれに登山準備にかかり、
9時23分に柏登山口から出発です。


 
 
 
登山開始は急こう配の登山道で、
少し我慢しながらの登山でしたが、20分ほど
登ると第一展望台に到着。
見晴らしの良い瀬戸内海の島々に感激しました。
(9時43分第一展望台に到着

 
第一展望台からは尾根伝いの登山道になり
非常に快適な山歩きとなりました。
海岸線にそっての縦走で、瀬戸内海の
美しい景観を楽しみながらの山歩きですです。

 
 
 
10時10分に第二展望台に到着しました。
尾根伝いの山歩きは、疲れることなく瀬戸内海の景観を
楽しみながらゆっくりペースの山歩きです。

第二展望台からの瀬戸内海の景観は
本当に素晴らしいですね。

 

道標を発見、行先は今回の目指すところ
雄鷹台山
(おたかだいやま)310.6mです。
間違わないように進みましょう。

 
 
 
山脈縦走路の看板がありました。
ただ今の時刻は10時40分です。
第一展望台通過付近から縦走路になったので

1時間ほどの山歩きです。まだ、これから
も縦走が続きそうですね。


 

少し見晴らしのいい所で、先頭を
歩いてたメンバー達が立ち止まり、素晴らしい
瀬戸内海の景観を眺望されていました。
(写真↑)
実は、この辺でランチが出来たら最高だったんですが!
時刻は10時45分で、ランチは早すぎます

 
 
 
湾岸に沿っての御津アルプスの
縦走がその後も続き、11時50分になったので
縦走路でのランチタイムです。
リーダのカツミさんからの差し入れで、牡蠣蒸しが
非常に美味しかったです。(写真←)。この場を借りて
お礼申し上げます。私は牡蠣を3個も食べました。

 

美味しかった牡蠣蒸しに満足しランチタイムを終え、
最後の登り(写真↓)です。頑張って行きましょう!
少し登ると、広場に到着(写真→)
しました。
 
 
 
この広場が雄鷹台山(310.6m)頂上です。
12時41分に到着しました。
残念ながら、頂上での景観は周囲が
雑木林に覆われ展望はあまり良くなかったです。

 

頂上で全員集合し記念撮影です。
皆さんの笑顔が素敵ですね。

※集合写真はマロンさんの提供です


頂上では少しの間でしたが楽しい一時を過ごさせていただき、12時45分に下山開始です。

 

下山途中、最後の素晴らしい景観(写真↑)です。
見晴らしのいいポイントが多くあり、
楽しい山歩きとなりました。


 
マロンさん出ました!写真→
今回はポーズがなかったと思いましたが?
下山終了寸前にに決めてくれました。
マロンさんの笑顔は癒されますねぇ〜

下山場所である雄鷹台登山口に13時10分に到着。
皆様ご苦労様でした(写真↓)
 
 
 
雄鷹台登山口で、室津街道の道標を
発見しました。写真←
歴史のある室津になんとなくロマンを感じます。

室津街道を歩きながら、縦走してきた御津アルプスの
全景です。写真↓

 

下山後、冷え切った身体を国民宿舎(写真↓)
新舞子荘で入浴し身も心も温まりました。
入浴後は楽しみにしていたミニ宴会です。
写真はリーダーのカツミさんの挨拶風景です。
皆さま会話に夢中になりながら、楽しい宴会となりました。

 
 


感  想

 御津アルプス縦走という聞こえのいいタイトルですが、実際は高い所で雄鷹台山(310.6m)
の低山です。そして、頂上では広場になっていますが周囲が雑木林に囲まれ景観もあまりよくありません。
でも、私が感激したのは湾岸に沿った山々の縦走路の景観で瀬戸内海国立公園の素晴らしいポイントが
数多くあることです。素晴らしさは、縦走がこの登山の大半を占め瀬戸内海の景観を楽しみながらの縦走だと思います。
今まで、数多くの登山をしたわけですが、今回の登山はもう一度してみたいなぁ〜とも思いました。
 次は是非、第二展望台でランチをしてみたい。瀬戸内海の景観を展望しながらのランチは最高だと思います。
きっと春になるとミツバツツジの開花も美しいだろうなぁ〜

登山・ハイキング
に戻る
播磨の山歩きを
楽しむ会に戻る