播磨・因幡・美作を分ける

三国平(1128m)&天児山(1245m)
令和4年9月24日
天児屋山山頂にて

山仲間の皆様
兵庫県宍粟市千種町

 標高を表示したプレートです。
積雪量が多いので3mの高さに設置
 HP管理人タッチと、
後方は、お世話になったタクさんです。
   

主 催 旧播磨の山歩きの会とお旅山登山会
参加メンバー 男子5名・女子6名 計11名
 天候 晴れ 

ルート

峰越峠⇔江浪峠⇔お地蔵さん⇔三国平⇔天児屋山


 今回の登山は、登山ガイドのタクさんのお世話で実現出来ました。宍粟50名山の三国平は比較的楽に登頂出来ましたが、
天児屋山は三国平から天児屋山までのルートで藪こぎの生い茂る為登山道がありません。詳しい山岳ガイドがいないと
大変危険な山登りです。迷うと命にかかわりますのでほぼ天児屋山登山は不可能でしょう。タクさんありがとうございました。
そして、リダーのカツミさんの計画で今回の三国平&天児屋山登山が出来ました。カツミさん、タクさんありがとうございました。
 そして、カツミさんの差し入れで頂いたタマゴサンド三国平山頂で食べましたが、人生で食べた中で最も美味しかったです。
ボリュウムもあり三国平から天児屋山山頂まで生い茂る藪漕ぎの登りは体力勝負ですが、これを可能にしたのも
このタマゴサンドのお陰です。
 では、訪問者の皆様登山日誌をごゆるりとご覧ください。

                                                             2022/10/03 タッチ


登山日誌
  千種高原スキー場近くの
峰越(みそぎ)峠
に駐車し自己紹介して
いる様子。
ここは、すでに標高
1000mあります。 
時刻10:09
駐車場から三国平
登山口に向かっている
様子。

三国平登山口
から10:18分
スタート 
 



三国平に向かって進んでいます。
ブナミズナラ自然林が残る登山道は素晴らしかったです。
そして三国平登山道ではキノコの宝庫でもあります。

 巨大なブナの木を見つめる、メンバーの
いなさんです。
いなさんはキノコに興味を持たれているそうで、
登山中に色んなキノコに出会いずい分教え
ていただきました。


 ブナの巨木に癒されました。
初秋の時期、未だ紅葉には程遠いですが、
心地よい涼しさで疲れることなく山歩きが
出来ました。


天屋川源流ポールに11:17分到着

登山口からスタートして
約1時間の登りでした。

千種川支流天児屋川
源流ポールの矢印
沿っては行きません。
進行方向を右折して、
三国平方面の
道標に沿って進みます。


江波峠に11:22分到着

江波峠 ⇒ 石仏⇒ 三国平登山口ポール


 三国平山頂に11:30登頂

三国平山頂にて

山仲間の皆様

 リーダーのカツミさんから頂いた
タマゴサンドを山仲間達が食べている所です。
コーヒーも頂き最高のランチでした。
珍しく、スパッツを履きました。今回の登山は、
スパッツが必要である事。その理由が、
天児屋登山で理解出来ました。 
   

ランチも済ませ、12:00に三国平から最終目的の天児屋山山頂に向かってスタートです。

        天児屋山山頂までの様子です。
 ご覧の様に藪漕ぎがすごいです。1m位の高さの笹でしたが、結構ハードです。
笹をかき分けながら進みますので倍の体力が必要です。
2mの高さであれば、完全に登頂は不可能ですね。登山道がない為、
ここで山岳ガイドのタクさんの案内が必要です。
 スパッツが必要であることがこの藪漕ぎを進むことによってよく分かりました。

     


やったぞ~天児屋山山頂だぁ~という声が
先頭を進んでいる山仲間から聞こえてきました!


13:20天児屋山登頂

三国平から1時間20分かかりました。距離的には、短いですが
藪漕ぎの中で進みますので倍以上の時間と体力が必要ですね。


山仲間の集合写真


天児屋山山頂での様子です。

 立ち枯れた樹木の3m程上に「天児屋山1245m」
のプレートが掛けてあった。これは、山頂では
冬場に2m以上の積雪がある為です。
HP管理者のタッチです。
後方に今回、天児屋山登山の案内を
して頂いたタクさんです。
   


天児屋山山頂からの眺望

     


天児屋山頂から観た代表的な山

県下第2位の標高1358mの三室山 左から、後山1344.6m・舟木山1334m

天児屋山山頂での滞在がわずか20分でしたが早々下山します。
13:40下山開始
下山は、三国平・天児屋山を登頂したルートと同じです

下山は、超楽ちんでした。
辺りの景観を楽しみながら下山しました。
立ち枯れの樹木を通過しています。
登りで通過した時を思い出しました。
登山を開始した登山口ポールが
見えてきました。やれやれです。

15:45 山仲間達全員無事に下山


 今日は天気も良くて、大変楽しい山歩きとなりました。
差し入れをして下さったカツミさん、タマゴサンド美味しく頂きました。
 そして、タクさんの案内で無理なく天児屋山を登頂することが出来ました。
本当にありがとうございました。


三国平登山道で色んなキノコを見つけました。
 No1 No2  No3 
     
 No4 No5  No6 
     
No7  No8  No9 
     
 No10 No11 No12
     
No13 No14 No15
     

訪問者の皆様、キノコの名前を教えてください!

戻る

登山・ハイキング
に戻る
播磨の山歩きを
楽しむ会に戻る