第105回オフ会

和気アルプス縦走

202018年1月21日

神ノ上山(こうのうえやま)340m
山頂にて播磨の山歩きの会メンバー達

主 催 播磨の山歩きの会
参加メンバー 男子5名・女子6名計11名
 天 候 晴れ
 場 所 岡山県和気郡和気町

姫路駅で11人の山仲間と、8時01分発の
和気行きに乗って出発です。

9時10分和気駅に到着し駅前広場で
自己紹介をしている様子です。

和気駅で自己紹介し、
にっしゃんの先導で登山開始

←写真は金剛大橋から見た和気富士です。
登山口に向かっている様子です。

和気富士まで 
500mです。

和気富士~鷲ノ巣岩
健康づくり路登山口 
和気富士~鷲ノ巣岩 
堂山ふれあいの森

健康づくりの路案内図
最上稲荷
小さな祠
鷲ノ巣岩 4.1km
竜生山 2.6km

和気富士の中腹
辺りから見た麓の
様子。吉井川が
ハッキリ見えました
目の前に広場が
観えました。
和気富士です。
出発して30分ほど
で登頂しました。。
和気富士(172m)
山頂にて
9時42分登頂

メンバー達が
くつろいでいます。

山頂からの景色は
今一つでしたね。


ここからが、最終目的地の神ノ上山(340m)
に向かっての尾根歩きとなります。


和気アルプスの尾根歩きは、展望も良く
最高の気分になりました。
しかし、写真の様に断崖絶壁が多く
慎重に進んでいます。


和気アルプス 

鳥帽子(えぼし)岩
 

断崖絶壁の烏帽子岩には驚きました。転落すると命はありません。慎重に進みましょう。

烏帽子岩からみた麓の街並み風景です。



観音山(和文字焼)頂上
和文字の送り火を焚く炉が設置

橋の向こう の広場 は吉井 川河川公園で、
毎年「五山送り火」に合わせて開催される
「和文字焼きまつり」ではステージや露天が
設置されて、花火の見物客があふれる場所だ。

今日は、天気も良く小春日和です。
厚着は無用で、軽装での山歩きとなりました。

   慎重に進みましょうね!
この断崖絶壁は
クライミング場に
なっている様です。
 和気アルプスの
尾根歩きはこの様に
断崖絶壁が
目立ちました。
 
岩山に到着したのは
10時40分です。
岩山から麓を眺め
ている女性メンバー達。

岩山を後にして
神ノ上山へ向かって
進みましょう。
クライムダウン
練習場。

クライムダウンの
意味が分かりません。
しかし、危険そうな
場所ですね。
ナイフエイジ
鋭くとがった稜線には
慎重に進みましょう。

10:47
前ノ峰に登頂

稜線は、疲れることなく
進んでいます。
振り返ってみると
遠くに、先ほど
登頂した和気富士
が見えます。
10:54
間ノ峰に登頂する。
わずか7分で
登頂出来ました。
稜線を歩き続けると、
汗が出て真冬だと
思わないほど
穏やかな天気でした。
龍王山方向の
道標です。
涸沢峰が分岐点
となります。
前方方向には
穂高山が見えて
きました。
稜線歩きは
気持ちいいですね。
11:07
前穂山
に登頂する。
前穂山から
望む竜王山は
素晴らしい
景観でした。
にっしゃんが竜王山を示していました。
 
竜王山222.2m
11:11
涸沢峰に登頂

涸沢峰の分岐点から
竜王山に進む
班とそのまま
最終目的地の
神ノ上山に進む
班に分かれました。
私(タッチ)は
竜王山に進むことに
しました。

竜王山に
進んでいる様子。
11:24
竜王山に登頂
涸沢峰から13分です。

地図で何か調べ
ているメンバー達。

竜王山を6分
滞在し、先に
進んでいいる
メンバーに
追いつくように
ペースを上げる。。
次に最終目的地の
神ノ上山に向かい
ます。

ジャンダルム
11:58
到着する。
休むことなく
最終目的地の
神ノ上山に
向かって進みましょう!
12:06
奥ノ峰に登頂

まだまだ、先に進んだ
メンバー達に
追いつかない。
奥ノ峰から、
槍ヶ峰が見えました。

下山は槍が峰を
通過します。
神ノ上山方面の
道標

ようやく、12:34に
先に進んだ
メンバー達と合流。
そして、
やっと最終目的地の
神ノ上山に登頂!

神ノ上山に登頂
12:35
9:10にスタートして3時間25分で登頂出来ました。


上ノ上山にて、くつろいでいる様子です。
登頂した時には、何グループかがすでにくつろいでいました。
結構、メジャーな山なんだなぁ~
それに比べると宍粟50名山は、登頂しても出会うことなく
マイナーであると思います。

山頂では、真冬にもかかわらず、
穏やかな天気でした。
少し、風がありましたがそんなに
気にしなかったです。

それと、3時間歩くと結構
お腹もすきますね。
ランチが美味しく頂け、疲れて
いた身体も回復し
元気に下山できそうです。

昼食も済ませて、集合写真も撮りそろそろ下山ですね。


13時10分下山開始

尾根歩きは、疲れることなく
快適に下山しています。

後は、下山するばかりだと
思っていましたが、最後の登りが
ありました。皆さん油断すると
大変です。結構急な登りです。
足元に注意してください。→
槍ヶ峰に予定通り
13時21分に登頂する。

山頂にて、
少し休息をとりました。
遠くに観えるのが
さっき登頂した、
神ノ上山です。

白岩山です。
名前の通り岩が白っぽいですね。
この岩の性質は、柔らかくて
岩がはがれます。
そして、滑りにくく下山が楽でした。
14時35分無事に全員のメンバー達が
下山する。
里山ですが、結構きつい尾根歩きでしたが
充実した一日を過ごすことが出来ました。

先導してくださったにっしゃん
ありがとうございます

この後は、みんなでで鵜飼谷温泉にいき
疲れを癒すことにします。
本日は、お疲れ様。

              タッチ


登山・ハイキング
に戻る
播磨の山歩きを
楽しむ会に戻る