平成25年度 渓流釣り
平成25年度の釣果はココをクリックしてください。

11月10日(日)
千種川上流の三室山の麓を流れる渓流にて

  渓流釣りはもう禁漁の時期に入りました。解禁は、来年3月1日からです。
それまで我慢できない釣りキチ・タッチは 兵庫県下の千種川
(日本の名水100選に選ばれています)の上流で渓流釣りを楽しみました。
そこは、県下2位の標高を誇る三室山を水源とする渓流で、三室山登山口
近くの沢には管理釣り場があり、入渓料を払えば放流してくれ渓流釣りが楽しめます。
 今日は、秋晴れの釣日和で紅葉も美しく渓流釣りを楽しめました。
今日の釣果は岩魚1匹とアマゴ16匹の計17匹で、今までの最低です。
最低でも20匹は釣らないと納得いきません。最高は30匹の釣果です。
 しかし、渓流釣りは自然の美しさを堪能でき癒されます。シーズンが始まるまでこの管理釣場でこれからも渓流釣りを楽しみたいと思います。しかし、冬の季節に入りますと深い雪に閉ざされ渓流釣りも諦めるしかありませんね

本日の釣果はアマゴ16匹と岩魚1匹の計17匹でした。
どうぞ、渓流釣りの様子をご覧ください。
自宅を出たのが午前8時前で、管理釣り場
に9時過ぎに到着しました。
早々、入渓料を支払して釣り準備をし、
気になる釣りポイント(写真↓)に行きました。
放流後、いきなり岩魚(写真←)が
ヒットしました。。


その後、12時過ぎまで3時間ほど
釣りに夢中になりました。釣果は
17匹という結果で少し不満です。
午後に期待し、昼食後釣りを開始したのです
が、小枝に釣り糸が引っ掛かったりして
早々諦めました。釣果としては最悪の不漁です。
 
 釣果は、不満足でしたが、周辺の景観が素晴らしかったので、少し散策をしました。
渓流釣りは、釣果だけではなく景色も素晴らしく凄く癒されます。
 管理釣り場は、小学生の子供達でも簡単につれ20匹も釣った児童もいるそうです。
ベテランさんは、60匹も釣られたそうです。整備され危険な個所も少なく安全に楽しめます。
 私は、シーズンオフになると管理釣り場によくいきますが、やっぱりシーズン中の
本格的な渓流釣りに魅力を感じます。釣果は管理釣り場の様には行きませんが、
危険な岩場で、遭難するリスクとツキノワ熊に遭遇する危険なポイントでの渓流釣りが魅力ですね。
そして、本格的な渓流釣りは移動しながらの釣りスタイルで数キロ移動します。
私は、登山もしますので沢登を兼ねています。従って、管理釣り場オンリーの釣り客とは少し事情が違います。
 それと、アマゴや岩魚の引きの強さが管理釣り場とは全然違います。養殖と天然の違いが
まさしくここで証明されます。養殖魚では餌が定期的に与えられているので、釣れてもそのまま泳いでいるので
引きが分からないので釣れていても気が付きません。その点本格的な渓流釣りでは、釣れた瞬間強い引きで
竿が曲がりその手ごたえは例えようもない快感です。天然アマゴは餌を捕るのに死にもの狂いなんですね。

午前中の釣果に不満足で、昼食を済ませその後再度挑戦したのですが、糸が小枝に引っかかったりし
散々でしたので、早々竿を収め、管理釣り場での様子をカメラに収めました。

管理釣り場での渓流の様子です。

 獲物のアマゴと岩魚のワタの処理をし、午後2時過ぎに管理釣り場を後にしました。
途中、気になるポイントを発見し車を降りて、沢を覗きこむと、何とアマゴのツガイ?が
悠々と泳いでいるのではありませんか。まさしく天然アマゴです。産卵期なので産卵でも
するのでしょうか?禁漁の時期なので釣り人もいなくアマゴ達もきっと安心しきっているのです。

 紅葉が美しい 沢に行くのが困難な所です 
   
 悠々と泳いでいるアマゴのつがい 気になるポイント 
   





5月25日音水湖にて

 音水湖は引原ダムの貯水湖で別名ダム湖とも言われています。       
2006年のじぎく国体のカヌー競技場になったところです。これを機会に、   
アウトドアのカヌーがこの音水湖で盛んになったように思います。        
 私の渓流釣りのホームグランドは、この音水湖に流れている引原川上流の 
原生林が生い茂る深山幽谷です。天気が良かったので、音水湖畔に立ち止り   写真を撮ってみました。凄く癒され、気持ち良い一日になりそうです。   
 では、早々釣りポイントの戸倉スキー場付近まで行くことにします。     
  

本日の釣果アマゴ2匹


戸倉付近で!

瀬では、全然釣果なし。
落ち込みの深みがある渓で、
入渓30分後久し振りに味わった
強い引きに感激。
型のいいアマゴに満足です。
 午前10時に戸倉山荘前の駐車場に車を止め
引原川に入渓することにします。ここが、
私のホームグランドですが、最近全然釣れません。
29号線沿いで比較的手軽に入渓できるので
もういなくなったのでしょかね〜。
 下の写真は私のホームグランドですがこの沢は瀬が多く
まったくの釣果がありませんでした。
数年前まで面白いようにつれましたが今では2〜3匹のアマゴです。
しかし、釣果は少なくなりましたが型のいいアマゴが釣れるようになり
まずは満足です。
戸倉付近の渓流の様子
2〜3年前までは面白い様に釣れた渓です。

午後から未知へのポイントへ

 お昼時になったので、戸倉山荘前の
駐車場で昼食を済ませ、午後から普段であれば道谷へ
行くのですが、今回は漁協にはない釣りポイントに
行くことにしました。以前から気になっているポイントですが、
50mほどの断崖絶壁で非常に危険なところです。道谷より
少し下流になりますが深山幽谷の人を寄せ付けない
未知のポイントに行くことにしました。
 もし遭難したら、自力では戻れない不安もあり
捜索願が出ても、発見するのが困難なところです。
しかし、釣果は苦労した割に1匹のアマゴです。
釣果より、深山幽谷の深い森と草花に感激です!
渓流釣りのもう一つの楽しみですね。


未知の場所は本当に危険です。
危険個所が分からないからです。
深い渓谷に入渓し釣始めたのですが、
当たりなし、様子を見ながら
前進し、30分後、型のいいアマゴ1匹
ゲットです。

渓谷の様子
 切り立った断崖の深い渓谷の様子 戻るのに大変な渓谷 
   

見上げれば
原生林に覆われていました 藤の花が美しい

渓谷で見かけた草花
 タニウツギ ノリウツギ 
   

            感想
今回の釣りポイントは午後後半の未知の場所です。
かなり危険な場所で、渓で膝を打撲し、
そして、戻るときに腰にさしていた竿を落として
しまいました。
 未知の場所は人が入渓した様子もなく、
自然の美しさにが残り感銘しました。
魅力的な渓ですが、次回も行きたいと思いますが、
危険なので迷うところです。

4月28日(日)

引原川(戸倉・道谷) 釣果アマゴ3匹

鮮やかな朱色の斑点、これは天然アマゴであることを証明します。
   四月の終わりだというの
にこの辺の山野には
まだ山桜が咲き誇って
いました。



引原川(戸倉)で見つけた山菜
 ぜんまい やまぶき 
   

引原川(戸倉)付近にある民家。
まだこの時期でも、桜が満開です。


4月21日
引原川(道の駅南波賀の岸辺にて)
釣果ヤマメ1匹・オイカワ(外道)1匹

   この日は、揖保川漁協の第7回
アマゴ釣り大会があり養殖のアマゴを
放流されました。しかし、よく見ると
朱色の斑点がありませんので
ヤマメだと思います。
ヤマメはこの辺では生息域ではありません。

外道のオイカワです。↑


3月30日
音水渓谷にて(釣果0匹)

   兵庫県でも、最も山深い深山幽谷
で、原生林も多く昼間でも
薄暗くて少し怖いところです。
釣果は坊主で全然でした。
珍しく、野生の椎茸も見つけました。
触ると堅くて食べられるのかな?


初日の釣果は、たった1匹のアマゴでした。
ばんしゅう戸倉スノーパーク
平成25年3月10日

今年最後の営業日(感謝祭)

 解禁日は3月1日で、3月10日にばんしゅう戸倉スノーパーク付近に流れる引原川で初釣りを    
楽しみました。初釣りの日は、朝から快晴の素晴らしい天気で小春日和の温かい一日でした。   
この日は偶然にも、戸倉スノーパークでは今年最後の営業日で感謝祭が行われていました。    
    こんなに温かい日に雪解けも進むだろうし、スキーが出来るのかな? 案内の人に聞いてみると 、  
今日がスキー可の最終日になるそうです。スキーヤー達は今シーズン最後のスキーを         
楽しんでいました。                                                 

  渓流釣りの方では午前10時半頃釣り始めた矢先、強い引きで結構な大きさのアマゴが釣れ初日として
いいスタートとなりましたが、その後雪代で水量が増しまったく当たりなしのたった1匹のアマゴとなり、
午後3時頃に竿を収め今日の釣りを終了しました。                               

   雪代で増水した引原川
足元でフキノトウを見つけました。

渓流釣りは、釣果が坊主でも
季節を感じ素晴らしい景観から心が
癒されます。
 初釣り開始後、強い引きでそこそこの
アマゴを釣り上げました。その後は
サッパリ釣れません。

遠くを観ると雪に覆われてる
赤谷山(1216m)が観えました。
 









2013年度の釣果

日・時   場所     釣果      
3月10日  引原川(戸倉)  アマゴ1匹 (天然)
3月30日  音水渓谷  0匹 
4月21日  引原川(道の駅南波賀)  ヤマメ1匹(放流) おいかわ1匹(外道) 
4月28日  引原川(道谷・戸倉)  アマゴ3匹(天然) 
5月4日  引原川(道谷・戸倉)     0匹 
5月25日  引原川(戸倉・その他)   アマゴ2匹(天然)