スロットゲーム
ゲームの遊び方
1.ワークシートにある3つのスロットボタンを順次クリックします。 |
2.3つとも同じ数字がそろったら「大当たり!」 |
3つの数字をそれぞれにInt関数とRnd関数を用いてランダムな整数を発生させます。 1つの数字にボタンを用意し、3つのボタンを押し終わったときに結果を表示させます。 ※プログラム実行のビデオでは,右下画面に結果の表示がされています。一部しか 表示されていませんが注意深くご覧ください。 3つとも同じ数なら「大当たり!」とします。 |
プログラム | プログラムの解説 | プログラムの実行 |
![]() |
<ボタンのイベント発生> (1)Boolean型の変数stb1 を宣言します。 Boolean型は、簡単に言えば「Yes/No」を入れる型です。 Dim stb1 As Boolean (2)ボタン1をクリックしたら、stb1にTrueを代入します。 Sub ボタン1_Click() stb1 = True End Sub <スロットの作成> (1)乱数を発生させ、セルに設定します。 Range("A1").Value = Int(Rnd() * 10) (2)3つのボタンが押されていないあいだ繰り返します。 Do DoEvents If stb1 = False Then Range("A1").Value = Int(Rnd() * 10) End If : : Loop While stb1 = False Or stb2 = False Or stb3 = False Do~Loop Whileこの形は、Doの中に入って実行し、While の条件が成り立っているあいだ繰り返します。 |